百合の鞘(さや)、かれゆうぎ--人生に詩歌あり(42)
(☆「鐘の声 ブログ」記事マップ☆) (人生に詩歌ありシリーズの記事一覧) 2018/12/22 百合の鞘(さや)、かれゆうぎ--人生に詩歌あり(42) 本日(22日)faceBookの庭の花と樹と虫シリーズの一つに百合の実の殻(からの鞘)の写真を挙げました。 百合の実の殻(からの鞘) クリックすると拡大します 百合(ゆり)の花は、実になって...
View Articleめでたさも ほどほどなりや--人生に詩歌あり(43)
(☆「鐘の声 ブログ」記事マップ☆) (人生に詩歌ありシリーズの記事一覧) 2019/1/1 めでたさも ほどほどなりや--人生に詩歌あり(43) 明けましておめでとうございます。2019年の幕開けです。 私は、近年、歳もとりましたので、ほどほどの生き方を心がけています。 玄関飾りも昨年よりも一回り小さいものにしました。 めでたさも ほどほどなりや 年飾り ...
View Article概要-三大学合同ゼミ成果発表会-第81回SH情報文化研究会--感性的研究生活(138)
(☆「鐘の声 ブログ」記事マップ☆) (感性的研究生活シリーズの記事一覧) 2019/01/31 概要-三大学合同ゼミ成果発表会-第81回SH情報文化研究会--感性的研究生活(138) ミニシリーズ「第81回SH情報文化研究会」 ------------------------- 1概要-三大学合同ゼミ成果発表会-第81回SH情報文化研究会 ...
View Article主催者=飯箸の挨拶-三大学合同ゼミ成果発表会-第81回SH情報文化研究会--感性的研究生活(139)
(☆「鐘の声 ブログ」記事マップ☆) (感性的研究生活シリーズの記事一覧) 2019/02/02 主催者=飯箸の挨拶-三大学合同ゼミ成果発表会-第81回SH情報文化研究会--感性的研究生活(139) ミニシリーズ「第81回SH情報文化研究会」 ------------------------- 1概要-三大学合同ゼミ成果発表会-第81回SH情...
View Article夜雪車のエンジンがかからない!-三大学合同ゼミ成果発表会-第81回SH情報文化研究会--感性的研究生活(140)
(☆「鐘の声 ブログ」記事マップ☆) (感性的研究生活シリーズの記事一覧) 2019/02/03 夜雪車のエンジンがかからない!-三大学合同ゼミ成果発表会-第81回SH情報文化研究会--感性的研究生活(140) ミニシリーズ「第81回SH情報文化研究会」 ------------------------- 1概要-三大学合...
View Article朝桜 夕に桜の--人生に詩歌あり(44)
( 「鐘の声 ブログ」記事マップ ) (人生に詩歌ありシリーズの記事一覧) 2019/4/4 朝桜 夕に桜の--人生に詩歌あり(44) 朝桜 夕に桜の ひま白髪あささくら ゆうにさくらの ひましらが (琵琶、4/2)年々、日々、お仕事が減ってゆく悲哀を桜で慰めるこの頃です。 <クリックすると拡大しま...
View Article梅花 一矢報いる--人生に詩歌あり(45)
( 「鐘の声 ブログ」記事マップ ) (人生に詩歌ありシリーズの記事一覧) 2019/4/9梅花 一矢報いる--人生に詩歌あり(45)梅花 一矢報いる 新元号 旅人伝える 蘭亭の憂(琵琶)うめのはな いっし むくいる しんげんごう たびと つたえる らんていのゆう (読み人 びわ)「令和」は響きの良い元号です。品田悦一氏の...
View Article概要-第82回SH情報文化研究会--感性的研究生活(141)
( 「鐘の声 ブログ」記事マップ ) (感性的研究生活シリーズの記事一覧) 2019/04/05投稿(2019/02/24講演) 概要-第82回SH情報文化研究会--感性的研究生活(141) ミニシリーズ「第82回SH情報文化研究会」-------------------------<1>概要-第82回...
View Article飯箸、創造力の作り方5:目的設定の方法とPBL-第82回SH情報文化研究会--感性的研究生活(142)
( 「鐘の声 ブログ」記事マップ ) (感性的研究生活シリーズの記事一覧) 2019/04/12日投稿(2019/02/24講演)飯箸、創造力の作り方5:目的設定の方法とPBL-第82回SH情報文化研究会--感性的研究生活(142)ミニシリーズ「第82回SH情報文化研究会」-------------------------...
View Article水と野ばら--人生に詩歌あり(46)
( 「鐘の声 ブログ」記事マップ ) (人生に詩歌ありシリーズの記事一覧) 2019/7/20水と野ばら--人生に詩歌あり(46) 水来たり 水ゆきすぎて 流れゆく 蝉しぐれあり 川沿いの道(琵琶)水来たり 水ゆきすぎて 流れゆく 野ばら咲く河 寺に行く道(琵琶) 72歳。長い道のりは、臓腑につらい。足はついて行けても息...
View Article